6月に入り、もう梅雨入りですね☔️
当院の駐車場の隅でアガパンサスの花が絶賛満開中です🪻
南アフリカ原産の多年草で、青紫色の花が特徴です🧐
ちなみに日本名は「紫君子蘭」、花言葉は「恋の訪れ」「ラブレター」等恋愛に関するものが多いようです😻
当院にお越しの際は是非ご覧になってください😉
6月に入り、もう梅雨入りですね☔️
当院の駐車場の隅でアガパンサスの花が絶賛満開中です🪻
南アフリカ原産の多年草で、青紫色の花が特徴です🧐
ちなみに日本名は「紫君子蘭」、花言葉は「恋の訪れ」「ラブレター」等恋愛に関するものが多いようです😻
当院にお越しの際は是非ご覧になってください😉
今年の冬も無事に越し、暖かくなってきて、ふりすの入り口にいるメダカちゃん達が一回り大きくなって元気に泳いでいます☺️
大きくなって、綺麗な体の模様もはっきりとしてきました✨
来院された際はぜひ見てみてください🐟
話はガラッと変わってしまいますが、最近お気に入りのパン屋さんで売っているクリームパンが可愛くてリピートしています🐶
表情も色々で、うちのこに似てる!!
と思ってついつい毎回行くたびに買ってしまいます😋
富士山と海を眺めながら美味しくいただきました🍞✨
こんにちは!
トリマーの古川です
ふりすの患者様には初めましてになります
現在、月曜日と土曜日に完全予約制にて
トリミングを行なっております
看護師が予約対応できますので、トリマー不在の際でも、お気軽にご相談ください♪
ご連絡お待ちしております
さっそくですが、今回は実家のぽんきちについてお話ししたいと思います♪
諸事情によりぽんきちのお手入れが1ヶ月くらい出来ていませんでした
この間トリミングしたら大きなお団子が5つも出来ていました‼︎
さてお団子とはなんでしょう?
そうです‼︎毛玉です‼︎
足のポンポンと尻尾に毛玉を作っていました
毛玉が出来てしまうとわんちゃんの皮膚の状態が悪くなるので、皆様お気をつけて下さい
こちらぽんきちの抜け殻
最近ぽんきちカットがジワジワと人気が出てます‼︎
シュナウザーを飼っている飼い主様
この機会にぽんきちカットはいかがですか?笑
この度、ふりすにトリマーさんが仲間入りすることになりました👏✨
現在、月曜、土曜で予約を承っております!
待合にも続々と
カット写真が増えております🐶✂️✨
ちなみにこのシュナウザーは
我が家のぽんきちくんです🥰💓
最近、患者様にぽんきちくんです!
と紹介すると笑われます、、、
なぜでしょう。。🤔
(きっとネーミングセンスの問題🤫)笑
ふりすでのトリミングご興味のある方は
ぜひ、スタッフまでお問い合わせください🙇
♀️
話は全く変わりますが!
最近患者様からレモン🍋をいただく機会があり、「院長監修」レモン漬けを作りました!!
映えを意識したあまり、すこしボヤけてしまったのが悔やまれます、、、😂
とてもおいしく出来上がりまして、
今年の冬は大変お世話になりました😋🐝
ごちそうさまでした🍚✨
みなさん、こんにちは。
2月と言えばバレンタインデー❤️
ということで、ふりすの子達にプレゼント🎁
まずは武蔵くんと小次郎くん😸
可愛い陶器のお皿🩷
ムサコジくん高さが出て、食べやすそう😻
次になつめくん🐶
この時期となると、みんな大好きイチゴ🍓
あげる前から大興奮✨
大きなイチゴをあっという間に食べちゃいました😋
なつめくん大満足❤️
素敵なバレンタインデーになりました💝
何だかとても寒い日が続いております🥶そしてインフルエンザが全国的に猛威を振るっていますね…皆様どうかお気をつけください😷
さて…今年は巳年ですね🐍
現在、院内に幸福を呼ぶ(呼んでほしい?)2匹の🐍様が控えめに皆様のお出迎えをさせていただいてます😌
ご来院の際は是非待合室を見渡してみてください。
今年も早いもので、もう年末ですね。
年々時が経つのが早く感じております☺️
クリスマスにお正月とイベント続きで、ついつい食べ過ぎてしまう季節なので
運動がてら(?)最近は週末に月2回ほど釣りに出かけています。
今の時期はカワハギが旬で、釣れた時にはお刺身を肝醤油につけて頂いています。
自分で釣り上げたお魚は美味しいし、釣れなくても焚き火をしたり(ついでに焼き芋も🍠)
椅子に座って朝日を見ながら波の音に癒されたり、いいリフレッシュになっています🎣✨
でも結局、魚もお芋も食べるのでダイエットにはなっていません😂
本年もありがとうございました。
飼主さま、ワンちゃん、ネコちゃん、暖かくして、美味しいものを沢山食べて、
皆さま良いお年をお迎えください☀️
こんにちは〜!
久々の登場です🤭
最近、このブログの愛読者の患者様たちから
だんだん誰が書いているのか
わかるようになってきた!✏️
とのお声をいただくようになりました笑笑☺️
嬉しいです!!💕
これから読む方も
誰かなぁ〜なんて想像💭しながら
読んでみてくださいね(´°v°)/
さて今回は、ひさし君についてです!
題名からして気になりますよね!!
紹介が遅れました!ひさし君です!!
スタッフの出入口にひさしがつきました!笑
これまで、我々スタッフは傘をさしてきても
この入り口付近でびしゃびしゃに濡れると言う
事態に遭っておりました。😢
ですが、これからは台風🌀も
怖くありません。
なんてったって、ひさし君が守ってくれるのですから。。。
頼りにしてます。ひさしくん💕
最近日が暮れるのが早くなり
帰宅時にふりすの裏からとてつもなく
綺麗🤩な写真をとることができます。
こちら↓
コントラストが
美しいですね✨(言いたいだけ)
お待たせ時間も長くなることがあり
ご迷惑をおかけしますが
こんな景色⛰️も楽しんで見てみてください🤭
それからわたしはリフレッシュ休暇中です。
優雅なご飯写真をシェアします🕯️
それではまた〜👋
皆さん、こんにちは。
10月に入りやっと暑い夏が終わり、散歩しやすい気候になりはじめましたね。
そして、この時期がきました!!
10月31日HALLOWEEN🎃
我が家の玄関もハロウィン仕様に模様替え✨
病院の待合室も飾り付けしております🎃
受付には、飼い主様へ飴が置いてありますので、ご自由にお取りいただければと思います。
ワンちゃん、ネコちゃん用ではありませんので、食べさせないようにお願いいたします!!
そして院長の愛犬なつめくんもハロウィン衣装🐾かっこいい✨
皆様もハロウィン衣装着てイベントを楽しんだ愛犬・愛猫写真ありましたら、
私の癒しで拝見させていただけたら嬉しいです😄
9月も最終週に入り、やっと秋っぽい風が吹いてきましたね☺️
芸術の秋という事で、手芸屋さんで見つけたビーグルのコースターを作ってみました!
小さなビーズを下地のイラストにくっつけていく単純作業なのですが、すぐに終わってしまうと勿体ないので、3日くらいに分けてゆっくり作りました。
だんだんキラキラしてくるのも楽しくて、集中力も鍛えられそうで、しかもコースターとしても使えて一石三鳥🤭✨
最終チェックをしてもらって、完成しました!
自分が好きな犬種(猫種)のグッズはついつい集めてしまいます🐶✌️